山科本願寺
34°59′4.595″N 135°48′44.72″E / 34.98460972°N 135.8124222°E
山科本願寺 | |
---|---|
やましなほんがんじ Yamashina Hongan-ji | |
本願寺之城 | |
位置 | 日本京都府 |
座標 | 34°59′4.595″N 135°48′44.72″E / 34.98460972°N 135.8124222°E |
建立者 | 蓮如 |
建成時間 | 文明15年(1483年) |
主要城主 | 蓮如、實如、證如 |
建築風格 | 城郭構造:平城 天守構造:無 |
廢城時間 | 天文元年(1532年) |
修復者 | 不明 |
現狀 | 現存遺跡:土壘 指定文化財:山科本願寺南殿跡(附:土壘跡)(國之史跡) |
山科本願寺(やましなほんがんじ)是曾經位在京都府京都市山科區的淨土真宗寺院。
文明15年(1483年),由本願寺第8世法主蓮如完成・建立。
實如和證如的時代,在周圍築堀和土壘,形成寺內町。天文元年(1532年),被六角氏和法華宗徒燒討(山科本願寺之戰)。證如移轉到石山本願寺。
現在,跡地建有淨土真宗本願寺派和真宗大谷派的山科別院,南殿跡是大谷派的光照寺,土壘跡是山科中央公園。2002年,南殿跡和土壘跡指定為國之史跡。