富士大石寺顯正會
(重定向自冨士大石寺顯正會)
富士大石寺顯正會(日语:冨士大石寺顕正会)是日本佛教日蓮正宗宗門下的講組織「妙信講」於1974年因故遭日蓮正宗除名後[1]改名成立的新興宗派,目前在日本國內約有150萬信眾[2]。代表董事是浅井昭衛。機關報是《顯正新聞》。
歷史
编辑- 前身1942年浅井甚兵衛的初代講頭的組織「東京妙信講」。
教義
编辑思想
编辑活動
编辑動向
编辑施設一覧
编辑- 本部・青年会館 - 埼玉県さいたま市大宮区寿能町
- 東京会館・芙蓉会館 - 東京都板橋区常盤台
- 典礼院 - 埼玉県三鄉市
- 札幌会館 - 北海道札幌市中央区北2条東
- 八戸会館 - 青森県八戶市沼館
- 黒石会館 - 青森県黑石市追子野木
- 秋田会館 - 秋田県秋田市南通亀の町
- 鷹巣会館 - 秋田県北秋田市東横町
- 盛岡会館 - 岩手県盛岡市西青山
- 仙台会館 - 宮城県仙台市太白区富沢
- 山形会館 - 山形県酒田市光ヶ丘
- 郡山会館 - 福島県郡山市開成
- 新潟会館 - 新潟県新潟市中央区鐙西
- 三条会館 - 新潟県三条市島田
- 長岡会館 - 新潟県長岡市南町
- 富山会館 - 富山県富山市今泉西部町
- 金沢会館 - 石川県金澤市入江
- 水戸会館 - 茨城県水戶市城南
- 宇都宮会館 - 栃木県宇都宮市一条
- 群馬会館 - 群馬県高崎市新後閑町
- 千葉会館- 千葉県千葉市中央区長洲
- 旭会館 - 千葉県旭市ハ字迎
- 南房会館 - 千葉県夷隅郡御宿町浜
- 神奈川会館 - 神奈川県横浜市港北区新横浜
- 相模会館 - 神奈川県藤澤市川名
- 小田原会館 - 神奈川県小田原市扇町
- 甲府会館 - 山梨県甲府市下石田
- 信州会館 - 長野県長野市若里
- 藤枝会館 - 静岡県藤枝市善左衛門
- 浜松会館 - 静岡県浜松市東区中田町
- 名古屋会館 - 愛知県名古屋市中村区高道町
- 三重会館 - 三重県四日市市西浦
- 大阪会館 - 大阪府大阪市淀川区新高
- 高知会館 - 高知県高知市日の出町
- 松山会館 - 愛媛県松山市竹原
- 大分会館 - 大分県大分市大洲浜
- 長崎会館 - 長崎県大村市本町
- 宮崎会館 - 宮崎県宮崎市福島町
- 鹿児島会館 - 鹿児島県薩摩川内市平佐町
- 沖縄会館 - 沖縄県那覇市銘苅
海外
编辑有45個国家.
主要領導
编辑- 会長:浅井昭衛
- 董事長兼男子部長:浅井城衛(浅井昭衛的次男)
- 総合女子部長:高屋敷久美子
- 総合婦人部長:湯浅悦子(昭衛的姪)
- 儀典室長兼顕正新聞発行人:塚越治喜
年間行事
编辑- 1月1日 - 元旦勤行
- 1月 - 登用考試
- 9月 - 御大会式
公称会員数
编辑參考資料
编辑- ^ 顯正會與宗門無關 (2006.7.4). [2012-10-27]. (原始内容存档于2011-05-19).
- ^ 冨士大石寺顕正会、弘通の足跡. [2012-10-27]. (原始内容存档于2018-04-25).